Wednesday, November 7, 2012

Wednesday Practices



今日は朝から葉山大浜でOC-1練習!

Oceanの仲間だけでなく茅ヶ崎や鎌倉からもパドラーが来てくれて結局14艇で出発!日本で言ったらレース並みに人が揃いました。平日とは思えないです。

毎週このようにOC-1練習をこれから冬、そして4月ぐらいまではやる予定です!

OC-1はクラブ関係なくだれと漕いでもいいと思うので是非興味のある人は気軽に来て下さい!

FacebookやTwitterなどで練習時間をアップします。大人数で漕いだほうがレベルも上がるし楽しめると思いますよ!


そして今日は予報でもフラットの予定だったので葉山から鎌倉の15kmぐらいの練習の予定でした。

最初は気持ちよく今日も60%のペースで漕いでいたのですが急に西風が吹きだしうねりも良くダウンウィンドには最高な感じでした。ただ鎌倉まで行ってしまったので強烈なアップウィンドを漕ぎ最後は右斜め横、右斜め後ろからの高度なダウンウィンド。

アップウィンドではカヌーがなかなか60%では走らないので70%を意識します。そしてダウンウィンドも80%台まではあがらないようにリラックスしうねりを小刻みに乗るのを意識。

今日のデータです。アップダウンが多かったので70%台(137-157bpm)が多かったです。
このデータを見てわかるのがスピードがあがると同時に心拍数もあがります。これはうねりを乗るためにピッチを上げ身体への負担が増えてるからです。

最後のダウンウィンドのデータLap 4
これが最後のダウンウィンドのデータ。理想としては心拍数を60-70%をキープしながらこのようにうねりに乗ることですがどうしてもオフ明けなので心拍数が80%台まで上がってしまいます。60%で今後も漕ぎ続ける必要性が見えます。

今日のデータを見たい方はこちらから:Training 11/7

------------------------------------
そして今日も夕方SUPを漕ぎました。

前回のブログでも書きましたが来年からSUPのレースにもタイミングが会えば積極的に参戦しようと思います。

理由としてはSUPは世界的にも普及していてアウトリガーのベースがあればいい感じで漕げると思います。

もうすでに漕いでいるしサーフィンも大好きなのでやってみようと思いました。

ただ一番難しいのはトレーニングの両立。なので知り合いでOC-1でもSUPでも世界的に有名なダニー・チングに練習の両立や方法について聞いてみました。

基本かれも普段は週に5回アウトリガーのセッションをしSUP自体には週2でしか乗ってないそうです。

SUPに乗ると身体にも負担が凄くかかりハードなダメージを受けるそうです。

彼によると一昨年ぐらいからMauiのトップ選手たちもOC-1とSUPをうまく混ぜて練習しているそうです。

そしてアドバイスとしては今まで通りOC-1で練習してSUPはゆっくり板の感覚をつかみ乗ればいいと言ってました。

漕ぎ方はアウトリガーで漕ぎやすい漕ぎでいいそうです。

以前オーストラリアでも有名なTravisと話したときもSUPはレース3週間前にしか漕いでないと聞きました。

なので僕もOC-1に集中しSUPはとりあえず楽しむ程度で最初はやっていきたいと思います!
------------------------------------

とにかくやりたい事が多くて時間が全然足りません 笑

Paddle with Aloha,
Kenny


No comments:

Post a Comment